3/17土&18日|Tea for Peace – 世界の茶文化体験 –

*English follows below

Tea for Peace. 世界中の茶とそのまわりの文化を体験してみませんか。

紅茶、ミルク⼊り、白茶、緑茶、ほうじ茶、発酵茶、燻製茶。

世界中にある、何千種類をも超えるお茶は、それぞれの地域文化を象徴しています。そんな各地域のユニークなお茶を、茶人や農家、ブレンダーたちとともに嗜み、茶を通して文化を楽しみませんか?ここは、⽇々の悩みを忘れ、⼀杯のお茶を交えて、お互いに話し、学び合う場。

元々、戦国時代の武将たちは、お茶を飲む為に、腰から刀や武器を外し、一服のお茶を飲むことで、小さな小宇宙である茶室では、敵味方などなくなったという話があります。暫し、敵味方なく、共にお茶を嗜み、友情の証にする。武器ではなく、お茶の葉とスパイスが衝突し、爆弾ではなく、暖かいお茶がコップに投下されます。

ガヤガヤした世界から離れ、平穏な文化に立ち戻り、お茶を分かち合って平和を見つけましょう.

Tea for peace.

ーーーーーーーーーー
世界中のお茶と茶文化が一堂に会するイベント「Tea for Peace」を青山・国連大学中庭にて3月17日(土)、18日(日)の2日間初めて開催します!

日本茶、台湾茶、中国茶、紅茶、チャイ、ハーブティー、薬草茶・・・茶農家、茶人、ブレンダーなど約50者の出店者たちが集い、様々な種類のお茶を体験しながら楽しむことができます。

イベントのタイトル「Tea for Peace」にもあるように、ガヤガヤした世界から離れ、平穏な文化に立ち戻り、お茶を分かち合って平和を見つけませんか?茶の手揉み体験やオリジナルブレンド作りなどのワークショップ体験を中心に、お茶とお菓子や食事などのペアリングもできるコンテンツを企画しています。
ーーーーーーーーーー
【Tea for Peace】

日時:2018年3月17日(土)、18日(日) 11:00-17:00
会場:国連大学中庭(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
※Farmer’s Market @UNUと同時開催
入場:無料
Facebook:https://www.facebook.com/events/1577611748989818/
ーーー

Tea for Peaceの楽しみ方

世界中のあらゆるお茶の文化を体験するイベントTea for Peace。ただ飲むという楽しみだけでなく、お茶の世界を体験できるワークショップやコンテンツをご用意しました。

STEP1
まずはコインをGETしましょう!

<チケット|2500円>
・コイン5枚分
・ワイングラス1つ

コインを使って、約10種類のワークショップやコンテンツから自由に選んで参加できます。当日は会場内インフォメーションにて販売。事前決済での購入をご希望の方は下記からどうぞ。


 
 
STEP2
参加したいワークショップやコンテンツを下記一覧から選びましょう。確実に参加したいワークショップやコンテンツがあれば、予約OKのものは事前のご予約をおすすめします。
 
STEP3
参加したいワークショップやコンテンツのブースで必要なコインを渡して体験しましょう。コインの必要枚数はワークショップごとに異なります。

ーーーーーーーーーー

TOPIC1 B-I-Y (Blend-It-Yourself) バー|予約不要

組み合わせは自由自在。 新しいお茶文化の体験は自分の手で。

日本茶、中国茶、紅茶、ハーブ茶・・・すべての感覚を研ぎ澄ませながら自分の手で新しいブレンドのお茶を作り出してみましょう。茶葉、スパイス、ハーブの組み合わせは自由。カモミール煎茶やスパイシーほうじ茶チャイ、 柚子アールグレイもいいかもしれません。ファーマーズマーケットに出店している農家さんたちの素材に触れながら、世界のお茶の味わいを楽しみましょう。
 

TOPIC2 X – Acid Tea Bar -|予約不要

お茶のルールの垣根を越えるTEA COCKTAILS

ABV+ 野村空人氏 x GEM by Moto 千葉⿇⾥絵さんがコラボレーションし、お茶のルールの垣根を越えて洋酒と日本酒と混ぜ合わせ、ここでしか体験できない新しいお茶の世界に誘ってくれます。
 

TOPIC3 CHEF’S SNACKS|予約不要

お茶漬けから屋台のお菓子まで。お茶と料理のペアリング。

土日ともに開催を予定している「CHEF’S SNACKS」 では、一日四人の若手シェフが屋台食をテーマに、限定でお菓子やフードを作ります!今回コラボレーションする料理人は、代々木上原 Grisの鳥羽周作氏、広味坊の五十嵐創氏、 Salmon & Troutの森枝幹氏、料理人の中村拓登、 下北沢 namidaの田島善文氏、伊勢すえよしの田中佑樹氏などを予定。
 
 

TOPIC4 TEA & FOOD PAIRING

茶藝と楽しむ台湾ランチ|要予約&事前決済


S/S/A/W のたかはしよしこさんが「新茶藝世界」の茶藝師のお二人と写真家の前田景と、台湾の茶文化の体験を提供してくれます。台湾屋台風「饅頭サンド」や豆乳スープ「豆漿と豆漿茶藝」を楽しめるランチで別世界を体験しましょう。「新茶藝世界」の冊子も当日販売予定で、当日希望者は記念写真も貰えます。※事前決済がお済みの方はコインは必要ありません。


 
 

お茶漬けBAR|予約不要


お茶とご飯、もっとも純粋な食はお茶漬けです。江戸時代の初めから現代にたどり着くまで、出汁、のり、あられ、刺身、肉、様々な具が加わり、お茶漬けが大きく変わりましたが、今でも日本のソウルフードには変わりありません。おふくろの味を味わいながら、お茶の新しい香りと風味を楽しむことができます。土日それぞれ、出汁のやいづ善八YUSANが提供してくれます。
 

抹茶&茶のお弁当ランチ|予約OK


皆さん、抹茶は敷居の高いものと思っていませんか?今回は、ふれんち茶懐石 京都 福寿園茶寮の秋本シェフと、流派にとらわれない茶道家 武井宗道氏がコラボレーションして、カジュアルな抹茶会に皆さんを招いてくれます。抹茶を使った料理を優しく詰め込んだお弁当(サンドイッチ+おかず+お菓子)と抹茶2種類が付くランチセットをご用意しました。
 

 

TOPIC5 茶葉、 スパイス、 薬草・・・自分の手で触れる体験ワークショップ

TEA CUPPING WORKSHOP with People and Tea (PNT)|予約OK


コーヒーバリスタの目線からお茶を体験したら、どうなるでしょう?「お茶のカッピング」体験で日本のあらゆるお茶を味わい、自分の舌でお好みの甘味、旨味、渋みなどを探ってみましょう。今回はお茶ブランドのPNT(People and Tea)と一緒にお茶を飲みながら、フレーバーホイールを作って味覚を組み立てます。
 

 

CHAI & SPICE WORKSHOP with メタ・バラッツ|予約OK


インドの日常を体感出来る一番身近なものがチャイではないでしょうか。チャイの歴史や魅力を勉強しながらチャイのスパイスミックス作りのワークショップを開催します。メタ・バラッツさんのチャイミックスに入っているスパイスの特徴、効能、逸話などからスパイスの世界を学びましょう!


 

薬草茶 with {tabel} Lyie Nitta|予約OK


雪を振り落として、寒さから春に向けて薬草茶で体を温めましょう。薬草の蓮の葉、銀杏の葉、よもぎなどの体に対する豊かさを学びながら、美味しいお茶の作り方を体験してみましょう。今回の先生は薬草専門家の {tabel} 新田理恵さんです。
 

 

手炒り茶 with 柴本 俊史|予約OK


お茶と聞くと、蒸し緑茶をイメージしてしまいがちですが、茶の生産1位の中国では釜炒り緑茶がよく飲まれています。今回は、静岡県牧之原市で釜炒りり茶を製造・販売している柴本家茶農の3代目柴本 俊史さんにお話を聞きながら、実際に手炒りで釜炒り茶を作るワークショップを開催します!
 

 

TOPIC6 Sing Tehus from Copenhagen


今回は、デンマーク・コペンハーゲンからスペシャルゲストとして、Sing Tehusのオーナー Mette Marieさんが来日!

元々アーティストとして活動していたMetteさんですが、茶文化にインスピレーションを受け、コペンハーゲンで2006年からティーハウスを始めました。高品質の八女茶だけでなく、紅茶や中国茶と北欧の野生のハーブやベリーをオリジナルでブレンドした数々のお茶を手がけ、モダンなパッケージで展開しています。当日は一日数名限定でオリジナルのブレンドティーテイスティングを開催予定。どうぞお見逃しなく!
ーーーーーーーーーー

出店者一覧

今回のイベントでは、日本全国とおくは北欧のデンマーク・コペンハーゲンから、お茶農家さんやお茶屋さん、お菓子屋さん、作家、お茶好きの出店者の皆さんが集まります。コンテンツ・出店者は予告なく変更となる場合がございます。ご了承くださいませ。

日本茶 & 中国茶
The Tea Company | PEACE TEA FACTORY KAWANE | 緑茶工房 わさびや茶園 | NODOKA | 新世紀工房 | 宮出珈琲園 ~TOKUNOSHIMA COFFEE VALLEY~ | 益井園(日曜のみ) | 人と農・自然をつなぐ会 | 宮崎茶房(日曜のみ) | FAR EAST GROCERY DEPARTMENT | 遊茶 | マルヒデ岩崎製茶

紅茶 & チャイ
Uf-fu | インド紅茶 コンパス | Stand Chai Me | PRANA CHAI | リキシャカフェ マユラ

ハーブティー ,ブレンドティー & その他
Steven Smith Teamaker | 茶sasa茶(日曜のみ) | 那須高原HERB’S(土曜のみ) | 和のハーブ茶 お花茶(土曜のみ) | Shaz | Petrichor ハーブティー | MYHERBS | Sing Tehus | Verseau Phytotheraphy | LOVE TEA(土曜のみ) | unithe | Bodhi MATE | 磯石庵

フード & スイーツ
CEYLON(日曜のみ) | 和のかし 巡(土曜のみ) | 井上茶寮 | HUGSY DOUGHNUT | Minimal | 洋菓子 Moiira | monad(土曜のみ) | おにぎり弁慶(土曜のみ) | 野毛山カレー食堂 | Izzy’s Cafe(日曜のみ) | 赤ねこ(日曜のみ) | Kannon Coffee

クラフト & 雑貨
吉永哲子 | 3RD CERAMIC | Modern Bonsai利園(日曜のみ) | BOOK TRUCK | オザキショウタロウ | 木村硝子店(土曜のみ) | 緑門(土曜のみ)

ワークショップ
メタ・バラッツ | GEN GEN AN | S/S/A/W | VAISA | PNT | SOTO(武井宗道) | 高梨茶園釜炒り茶 柴本YUSAN

ーーーーーーーーーー

Drink tea black, white, green, brown, roasted, fermented, smoked.

In this world, so many different types of tea exists, each distinct with its own unique culture. Let’s gather, with tea masters, tea drinkers, tea farmers, tea blenders and experience each culture through its tea. Here is a space to put aside our daily worries and talk and learn from each other, over a cup of tea.

In this world, tea leaves and spices collide, not weapons. Hot tea falls into our cups, not bombs. Leave the mess and noise behind, let’s return to the humble culture of sharing tea and find peace.

Tea for peace.

ーーーーー


“Tea for Peace” is a two-day event where the world’s tea cultures will gather for the first time on March 17th (Sat) & 18th (Sun) at the United Nations University Courtyard, alongside the Farmer’s Market @UNU.

With a strong focus on experiences, guests can learn how to blend and brew in workshops,
taste and experience new combinations of tea and tea-food parings, and discover new ways to think about tea.

「Tea for Peace」
Time March 17th (Sat) & 18th (Sun) 2018, 11:00 ~ 17:00
Place United Nations University Courtyard
(5-53-70 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo)
※ Alongisde the Farmer’s Market @ UNU
Cost  Free Entry
Instagram @tea_for_peace


2018.2.1

ニュース