ただいま山梨では、桃・すももが旬の真っ盛り!今週のマーケットには、総勢5組の桃・すもも農家さんが出店します。
すももは「サマーエンジェル」「ソルダム」など、桃は「日川白鳳」「夢桃花」「夢みずき」「赤宝」「ネクタリン」など、多彩な品種が揃います。食感や甘み、香り、見た目もさまざまで、品種による違いはもちろん、地域や生産者によっても味わいが異なります。
そのままかぶりついて贅沢に楽しむのもよし、ジャムやコンポート、スイーツの材料にしても。夏の瑞々しい果実を存分に楽しみましょう!
土曜
菊島西洋堂東支店さん(すもも)
南アルプスこまの園さん(桃)
日曜
あちこちふぁーむさん(すもも)
日本百名山のひとつ、赤城山。その山麓エリアで西洋みつばちの養蜂に取り組むBlueBox Anti-aging factoryの坂入さん。海外に滞在していた頃の経験や、ミツバチが農業や生態系の多様性に果たす大切な役割に興味を持ったことがきっかけに、地元群馬に戻るタイミングで養蜂をスタートされました。
標高700m、周りに民家もない大自然の中に並ぶ巣箱。短い期間ごとに次々と咲く植物の花にあわせて、タイミングを見て採蜜が行われるそう。今年は3回の採蜜を行い、風味の異なる3種のはちみつをお楽しみいただけます。試食を通じて、それぞれの風味を比べて見ながら、自分のお気に入りを見つけてみてください。