今週の出店者
2023年6月10日/6月11日


今週のオススメ

出店者

夏の本格的な訪れを告げる、すもも。菊島西洋堂東支店さん|土曜のみ

今年もすももの季節がやってきました。甘みだけでなく、酸味もあって、品種ごとに味のバランスや食感の違いが楽しめるこの果物に魅了されたという園主の菊島さん。自らが愛して止まないすももの美味しさを「多くの人に知ってもらいたい」との思いから、毎年そのときそのときの、一番美味しい状態で収穫してマーケットに届けてくれます。その味わいと、人柄に惹かれて毎年多くの人がブースに並ぶほど。

時間をかけて樹で熟させた「完熟すもも」は、丸ごとかじればさわやかな酸味のあとに、甘みが溢れ出てきます。きっと、一度味わえば、これまでのすもものイメージが変わるはず。

詳細はこちら

出店者

初出店!メッセンジャー会社から、パン屋へ。onkäさん。onkäさん|日曜のみ

30歳になるきっかけで、前職のメッセンジャー会社をパン屋になるために退職。きっかけは、テレビに出ていたパン屋の女性だったそう。
 
1年ほどかけてようやく見つかった働き先で、優しく楽しくパンを学びながら少しずつ経験を積み、別のパン屋さんでの修行などを経て、独立して今の場所でのonkäさんがスタート。(※旦那さんはいまでもときよりメッセンジャーとして、現役で走っているそう。)

お店の看板商品はクロックムッシュ。そのままではもちろん、ご自宅で召し上がるならぜひオーブンかトースターで焼き温めて味わってみてください!パンに塗ったベシャメルソースがじんわりと浸透し、じゅわりと温かく、柔らかく、具材となじみます。まずは定番を味わっていただいた後に、クロックムッシュ サーモンや季節のクロックムッシュもぜひ。

詳細はこちら

出店者

初出店!三年間の研修を経て独立。若手すもも農家。あちこちふぁーむさん|日曜のみ

子どものころ、祖母の家にある木に登り、収穫してその場ですももを味わっていたという中村さん。小さな頃から身近にあったすももに興味を持ち始め、山梨にある大学で農業を学んだ後、菊島さんの元に就職、3年間の研修を経て今年独立。そして今週末日曜日、自ら育てた、すももを持ってファーマーズマーケット初出店となります!8月半ごろまで、少しずつ品種も変えながら毎週日曜日に出店を予定しています。

詳細はこちら