BLUECHIP & Farm

栽培方法 | 水耕栽培 土耕栽培 |
---|---|
肥料 | 化学肥料 有機肥料(購入) 有機肥料(自家製) 無肥料 |
雑草対策 | 除草剤 手刈り 放置 その他 |
病害虫対策 | 殺菌剤 殺虫剤 手潰し その他 |
種 | 種苗会社より購入 自家採種 |
目の覚めるような緑と白のグラデーションが美しい青ネギ。まるで目を輝かせる少年かのように純粋無垢でまっすぐに伸びています。
BLUECHIP & Farmの青木さんは、群馬の400年以上の歴史をもつ農家・青木ファームの息子さん。その豊かな土壌で育つ青ネギをご夫妻でFarmer’s Marketへと届けてくれています。色味もよく、水分をたっぷり含んだネギは、まるでバゲットのように包まれて手渡されるのです。
「自慢のネギはどうすればお客さんにより喜んで買ってもらうことができるか」
その視点は、包みのラベルに描かれた400年前の鬼瓦とケヤキの可愛らしいシンボルにも見られます。もともとデザイン関係の仕事に就いていた青木さん。農業や野菜の存在をデザインの視点から捉えているのです。
BLUECHIP & FARMのコンセプトは、『A NEW MORNING A NEW LIFE』。それは、週末の朝、ゆっくりとした時間の流れを楽しむこと。実家の青ネギの他にも、北海道の焙煎コーヒーや長崎・五島列島の職人さんと一緒につくるカッティングボードなどの週末の朝をぱっと明るくしてくれるようなアイテムも揃っています。
まずは、今週末青木さんご夫妻と一言を交わすことから、朝をスタートしてみませんか。