【満員御礼】ぶどうの食べ比べイベント開催|9月20日(日)

Photo by:Kaoru Yamada
 
◎ 今回はブドウ。お気に入りの農家さん、お気に入りのブドウ品種を見つけよう!
旬の果物の食べ比べ企画『AOYAMA FRUIT PARLOR』が9月3週目に開催。今回のテーマは「ブドウ」です。一言にブドウと言っても、実はたくさんの品種があります。今回は勝沼インディーズワインさんから、普段なかなか口にすることのない、ワイン醸造用のぶどうも2種登場。それぞれに違いはあるのか?そんな素朴な疑問を味比べをしながら楽しんでみる企画!ファーマーズマーケットの農家さんのトークも聴けます。是非お楽しみに。
___
日時:9/20日 11時から12時|13時から14時|15時から16時
料金:2,000円
定員:各回30名
申込:申し込みは締め切りました
詳細:https://www.facebook.com/events/1022616684429671/
___
▼参加農家さん(*食べ比べ予定品種)

1.山梨県甲州市/天野ぶどう園
IMG_0988

【ピオーネ】
しゃきしゃきとした食感で品が感じられる味わい。粒の大きさは巨峰以上で、ここ数年で一番人気の品種。

【シャインマスカット】
マスカットの香りと甘みが特徴。皮が非常に薄く、そのまま食べられるのが特徴。

【甲斐路】
勝沼の秋を代表する品種。知名度は低いけれども、甘味がとても強く日持ちがする品種。

【ピッテロビアンコ】
イタリア原産と言われるぶどう。天野ぶどう園では、育てる木が1本しかないので収穫量が少ない品種。

【巨峰】
言わずと知れた、人気品種。口に入れたときの酸味と甘さのハーモニーが絶妙。
ーーー
2.山梨県/勝沼インディーズワイン
IMG_7364

【甲州(ワイン用ブドウ)】
約1300年前に大陸から仏教とともに日本にもたらされた欧系の品種。日本で交配枝変わりなどによって独自の種になったと考えられている。 中国には竜眼という似た品種が存在。繊細な味と香りで、ワインとしては和食と合わせやすいのが特徴。

【メルロー(ワイン用ブドウ)】
赤ワイン用の代表的な高級品種。ワインにすると、香りよく、酸味と渋味のバランスが取れたものになるのが特徴。
ーーー
3.福島県/佐倉ファーマーズ
12008373_845709665525309_882062557_o

【ブラックビート】
「藤稔」と「ピオーネ」の交配品種。粒が非常に大きいが皮が剥きやすくて食べやすい。すっきりとした味わいが特徴。
ーーー
4.長野県/伊藤ぶどうファーム
12005735_10206259520079751_1074585470_o

【ナガノパープル】
果樹試験場で生まれた、長野県のオリジナル品種。種なしで皮ごと食べられる大粒のぶどう。甘味が強い

【サニードルチェ】さっぱりとした甘みは青りんごがキュっとぶどうの粒になったかのような上品な味わい。

【黄玉】口の中で弾けた後に広がる蜜のような濃厚な味わいと、香りの良さが特徴。
____
IMG_1848IMG_320
(写真左:佐倉ファーマーズさんのブラックビート/写真右:伊藤ぶどうファームさんの黄玉)


2015.9.9

ニュース